
先週の日曜日は参院選が行われ投票に行った方も多くいるのではないでしょうか!?各候補者は、「1票」を投じてもらうために各地で演説など活動をしていた様子。そんな中、独自路線(?)で選挙活動していた候補者も!?その候補者とはおおさか維新の会所属の「島さとし」氏。現在は、多摩大学客員教授で、以前はソフトバンク社長室長として、8年間も孫社長を補佐していたとのこと。経営と政治を知った候補者として活動していたようです。以前は衆議員になっていたこともあるという実力派の候補者とのこと。しかし、今回はユニークな選挙活動をしていたようですが・・・!?
吾輩は「島ニャン」である。候補者ではない。候補者「島さとし」の演説を聞いて、明日の投票日には、2枚目(比例)には、「島さとし」と個人名で投票してほしいニャン!https://t.co/fCShcwXMZ8 pic.twitter.com/wbOSGne3um
— 島さとし(嶋聡) (@satoshi_shima) 2016年7月9日
後、5分。「白い猫のポスター」に興味を持たれた18歳、初めての選挙の方。私の政策を見て、https://t.co/p5cknVTqCd託するに足るとおもったら、2枚目(比例)は「島さとし」と個人名で投票してください! pic.twitter.com/xuegdJCggV
— 島さとし(嶋聡) (@satoshi_shima) 2016年7月9日
若い人にもインパクトが!?
公職選挙法上、白い猫つきのポスターでもいいそうです。不真面目と言われるかなと悩みつつ、初の18歳選挙権の選挙に本当に使おうか検討中です。 pic.twitter.com/m4PSc7DtDf
— 島さとし(嶋聡) (@satoshi_shima) 2016年6月7日
ポスターを作る前は公職選挙法も事前確認していたようです
吾輩は「島ニャン」である。候補者、島さとしの街頭演説も見守っているニャン。2枚目(比例)の投票は個人名で「島さとし」とお願いするニャン。 pic.twitter.com/aKqF0rP06s
— 島さとし(嶋聡) (@satoshi_shima) 2016年7月8日
街頭演説でも猫の顔が並びますw
吾輩は「島ニャン」である。オッズアイでないのは、夜の光の関係である!?。明日の投票日、2枚目(比例)は政治と経営を知った「島さとし」「島」と個人名で投票してほしいニャン! pic.twitter.com/29soYWlTEI
— 島さとし(嶋聡) (@satoshi_shima) 2016年7月9日
猫の着ぐるみまで登場!?
午前10時の投票率、7・9%で前回下回る。有名になったポスターの「白い猫 島ニャン」でなく、我が家の「ベル」が「皆さん、投票に行きましょう!」と言ってます。 pic.twitter.com/H6V6YsZQB2
— 島さとし(嶋聡) (@satoshi_shima) 2016年7月10日
愛猫の写真と共に投票を呼びかけていたようです
「イギリスのEU離脱。1円の円高で日本の製造業2500億円の利益が飛びます。『注視する』だけでなく、集中的為替政策が必要です」本日の街頭演説より。 pic.twitter.com/dmeo29omVq
— 島さとし(嶋聡) (@satoshi_shima) 2016年6月24日
最初は左の窓には猫がいなかった!?
と、猫とともにとてもユニークな選挙活動をしていたようですw 比例代表の候補者としておおさか維新の会から出馬したようですが、残念ながら落選。しかし、猫のおかげで2000〜3000票は投票してくれたかもしれないとのこと。今回の猫ポスターは58歳からの挑戦だったようですが、今後も政治・ビジネスに活躍されるようですので気になる方はTwitter等でウォッチしてみては!?